全100件中41〜45 (ページNo.9) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
第一周のウォーキング! | |||||
管理人 (秘密♂) | 6/7(金) 16:19:27 No.20190607161927 返信 削除 | ||||
今日は豪雨予想して、雨バージョン予定していましたら・・・ 昨夜から早朝、雷鳴伴って豪雨!今日は雨バージョンだな! ところがところが歩く間、一滴の雨に遭いませんでした。 まず目指したのは、横島のユリ園、黄色一色、オレンジ一色の広大なユリ園、折しも丁度満開! 一応傘持って歩きます。皆さん、大喜び! 丁度お昼前、玉名の老舗ウナギ屋さんでランチタイム! 旨いのなんのって!お米も一粒一粒立って、めっちゃ美味しいです。 ランチ後は小岱山の遊歩道歩きました、名残りのウスギムヨウラン、ヤマツツジ、ネジキ、栗の花咲いて待っていてくれました。 ぐるり半周し、最後にリョウユウパン工場に立ち寄り、50%OFFのパンゲット! こうして豪雨予報でしたが、一滴の雨に遭わず、快適にウォーキング楽しめました。 ご参加の皆様、お疲れさまでした。 |
ぶらっと! | |||||
管理人 (秘密♂) | 6/5(水) 15:55:26 No.20190607090226 返信 削除 | ||||
今日は湿気もあり、気温30℃超えて真夏の様そうです。 今日はぶらっと歩きに行きました。 行先は甲佐町の「陣ノ内館跡」ここは城郭作成中に城主が戦に敗れ、 未完成の城跡で石垣、柱、空堀が残っているだけ! ふるり一周!館跡、空堀見ながら歩きます。 ユーカリの木が何故か多い。実を付けたばかりの柿! その後、甲佐神社を訪ねる!この神社は蒙古襲来絵詞で有名な「竹崎季長」ゆかりの神社! 最後に川平キャンプ場に!だが、途中、通行止め!残念! 知らないところ訪ねるのも、たまにはいいものだ! |
|||||
|
昨日もウォーキング! | |||||
管理人 (秘密♂) | 5/27(月) 06:39:30 No.20190527063930 返信 削除 | ||||
昨日、北海道で39,5度記録したそうです。 地球狂い始めてるのかも・・・・・ さて、昨日の山旅はウォーキングに切り替えて楽しみました。 まず最初に、本妙寺の加藤清正公の銅像まで歩き、本妙寺で厳かに参拝!その後、小萩園に移動し、おが屑敷き詰められた遊歩道を心地よく歩き、展望台で一休み! お昼は手弁当で、森林学習館の体育館内でのんびりと・・・・・ 和食処の女将さん手作りの「辛子レンコン」「卵焼き」頂きました。 いつもすみません!めっちゃ美味しかったです。 そして冷えたパインまで! Mちゃんの甘くて美味しいメロンも有難うございました。 その後、フードパルの産直でお買い物、熊本ワインで試飲、お買い上げ!最後にバラ園歩いて締めくくりました。 気温30℃超えてたんですが、カラッとしていたお陰で、風がなんとも心地いいウォーキング日和でした。 ご参加の皆様、お疲れさまでした。 |
昨日はウォーキング! | |||||
管理人 (秘密♂) | 5/25(土) 12:47:38 No.20190525124738 返信 削除 | ||||
少しく冷え込んだ朝でしたが、午後は30℃超えるどうです。 さて、昨日はウォーキング熊本北部の小高い丘歩きました。 ネジキ、ナナミノキの高木の花真っ盛り、草原にはワラビ! スイカズラの甘い芳香、まさに新緑の森林浴楽しめます。 締めくくりに名刹の展望所まで登り上げ、熊本市内一望! 総歩行数≒8,000歩 ご参加の皆様お疲れさまでした。 |
心に残る旅でした | ||
福ちゃん | 5/23(木) 05:21:07 No.20190523073022 返信 削除 | |
新燃の 悲しき姿 目にしても 鮮やかなるや 我が思い出は 花も見え 声も聞こえる この耳に いつかくぐらむ 花のトンネル 懐かしい山に会えた、楽しい旅でした。有難うございました。 |
||
|
![]() |